インシデント対応に世界最先端の知見を活用​ Unit42®

概要

Unit42はPaloAlto Networksの脅威インテリジェンスおよびセキュリティコンサルティングチームであり、世界中のCISOの戦略アドバイザーとして豊富な実績を有しています。

Unit42とは

サイバーセキュリティ専門家の中でも​最先端の技術を有したリーダー集団​

UNIT 42
  • 世界に名だたる脅威研究者、セキュリティ対応専門家で構成​
  • 事前のサイバーリスク管理やアドバイザーとして顧客を支援
  • 脅威情報に基づく提案で顧客のセキュリティ戦略を変革
NextWave CYBER RISK MANAGEMENT Services Proficiency
SCSKセキュリティはPalo Alto Network認定の
「Cyber Risk Management Proficiency」を取得した、
国内唯一のオフィシャル認定パートナーです。

Unit42の特徴

対応領域​
国家主体の攻撃者(APT)、サイバー犯罪オペレーター(ランサムウェアを含む)、ビジネスメール詐欺、内部関係者への対応
技術​
OS、ネットワーク、オンプレミス、クラウドなど領域を問わず対応可能
カバレッジ​​
ローカル及びグローバルで24時間365日対応
メンバーの半数がDFIR(デジタルフォレンジックとインシデント対応)コンサルタント
方針​
脅威インテリジェンスに対するリーダーシップ、テクノロジードリブンへを通した変革に注力

サイバーリスクマネジメントから、サイバー攻撃に対するプロアクティブな対応、インシデント発生時の対応に関するクライアントの課題解決を豊富なサービスメニューをご提供します。

サービスメニュー​

サイバーリスクマネジメント​ 事前アプローチ​ 事後アプローチ​
  • フレームワークベース評価​

  • ランサムウェア/侵入対策評価
  • サイバーリスク評価​
  • インシデント対応計画の開発とレビュー
  • サプライチェーンリスク評価
  • M&Aサイバーデューデリジェンス
    (買収予定相手に対するセキュリティ評価)
  • 技術評価

  • 侵害評価​
  • SOC評価
  • パープルチーム評価
  • ペネトレーションテスト
  • 仮想CISO
  • ASM
  • マネージドサービス​

  • 脅威検出と対応​
  • 脅威ハンティング
  • インシデント対応​

  • 海外オンサイト対応
  • インシデントレスポンス
  • デジタルフォレンジック
  • 対応優先順位の向上

選ばれる理由​​

160人以上
インシデントレスポンダー​

200人以上
脅威研究者の人数​

5,000億件以上
分析イベント数/1日

詳細は PaloAlto NetworksのWebサイトをご参照ください。

CONTACT

当サービスに関するお問い合わせは、こちらからお気軽にご相談ください。

当サービスに関するお問い合わせ
当サービスに関するお問い合わせ